MAGAZINE

情報誌

こどもと体育

こどもと体育 No.151

WAVE/“心”をつなぐバレーボール…吉原 知子

アクセスナウ!/子どもの成長を信じて…鈴木 康浩

実践報告+講評と助言/2年生・折り返し障害物リレー

  • 子どもたちが夢中で運動感覚を身につける新しい学習過程…石井 岳夫
  • 動きの面白さに着目した魅力ある学習過程の構想…細江 文利

実践報告・サークル紹介/宮城県

  • 「人とのかかわり」の中から技能向上と運動の楽しさ体験を(6年生・マット運動)…関谷 俊一
  • 仙台市小学校教育研究会体育研究部会…紺野 利次

ビジュアル解説

  • 低学年・鉄棒を使った運動遊び…平野 文夫

連載/外野席から<第20回>

  • アマチュアの復権はあるか…岡崎 満義

羅針盤<49回>

  • 新学習指導要領からこれからの体育を考える
    • 座談会:やってみる―ひろげる―ふかめる 新たな学習過程の構想をめぐって…鈴木 聡/細江 文利/村田 芳子/池田 延行

こどもと体育 No.150

WAVE/サイクルスポーツの魅力…木下 裕之

アクセスナウ!/動きの「錯覚」を解く…木寺 英史

実践報告+講評と助言/6年生・ソフトバレーボール

  • 「落とす」「組み立てる」「落とさせない」の局面に学びを焦点化した授業づくり…菊池 健
  • 「局面学習」の考え方によるバレーボールの授業づくり…田中 聡

実践報告・サークル紹介/神奈川県平塚市

  • 友達と一緒にボールを使ってゲームをする楽しさを体感することをめざして(2年生・シュートボール)…今野 博
  • 平塚体育研究会…渡邊 周治

ビジュアル解説

  • 低学年・マットを使った運動遊び…平野 文夫

連載/外野席から<第19回>

  • バランス、リズム、いのちのこと…岡崎 満義

羅針盤<48回>

  • 新学習指導要領から これからの体育を考える
    • 教育改革とこれからの学校づくり…北神 正行
    • 多様な動きをつくる運動(遊び)への期待と指導のポイント…古川 善夫

こどもと体育 No.149

WAVE/心に残る“笛”の響き…下井 真介

アクセスナウ!/スポーツでふくらむ袋…山本 浩

実践報告+講評と助言/1年生・多様な動きをつくる運動遊び

  • 動く楽しさとできるうれしさを味わえる授業をめざして…佐藤 映子
  • 子どもたちの興味・関心を持続させる 多様な動きをつくる運動遊びの実践…杉本 眞智子

実践報告・サークル紹介/神奈川県

  • 夢中になって活動する子どもたち~6年間の系統性を考えた鉄棒運動の指導~(3年生・鉄棒運動)…川口 紀明
  • 横浜市立小学校体育研究会…日暮 勤

ビジュアル解説

  • 低学年・マットを使った運動遊び…平野 文夫

連載/外野席から<第18回>

  • 「オウンゴール事件」を考える…岡崎 満義

羅針盤<47回>

  • 新学習指導要領から これからの体育を考える
    • 中・高学年の「ゴール型ゲーム」の学習と指導…中村 康弘
    • 小学生への短距離走とハードル走の指導…伊藤 章

こどもと体育 No.148

WAVE/文学にスポーツを読む…増田 明美

アクセスナウ!/わたしの「からだ」は「抜け殻」のようなもの?…稲垣 正浩

実践報告+講評と助言/5年生・とび箱運動

  • 「感覚的アプローチ」を導入したとび箱運動の学習…成家 篤史
  • 「動く感じ」から内容構成を考えたとび箱運動…鈴木 直樹

実践報告・サークル紹介/福岡県

  • どの子も泳げるようになる水泳指導の研究(5年生・水泳)…園田 和臣
  • 北九州市小学校体育研究会…梶屋 伸一

ビジュアル解説

  • 高学年・キャッチバレーボール…眞砂野 裕

連載/外野席から<第17回>

  • 「WBC」の名勝負を見て…岡崎 満義

羅針盤<46回>

  • 新学習指導要領から これからの体育を考える
    • 多様な動きを高める運動(遊び)の学習と指導…中山 浩一

補充資料/『体育の学習』移行措置期間(平成21年度~)

  • 中学年・教師用指導資料…編集部