MAGAZINE

情報誌

こどもと体育

こどもと体育 No.147

WAVE/“漢詩の達人”の話…石川 忠久

アクセスナウ!/子どもたちのベースボール…上田 誠

実践報告+講評と助言/3年生・とび箱運動

  • 1人ひとりができる喜びを味わうとび箱運動の学習…原島 謙一
  • 運動構造(技)をヒントに考えた器械運動の学習~場を活用しての基本的な能力の習得…水島 宏一

実践報告・サークル紹介/静岡県浜松市

  • かかわり合い、できる喜びを!~場の工夫や集団演技の導入で(6年生・マット運動)…芹澤 一史
  • 浜松市小学校体育連合…鈴木 竜一

ビジュアル解説

  • 高学年・体つくり運動…平川 泰樹

連載/外野席から<第16回>

  • 「新しい人」が生まれるとき…岡崎 満義

羅針盤<45回>

  • 新学習指導要領からこれからの体育を考える
    • (1)低・中学年の「体ほぐし運動」の学習と指導…村田 芳子
    • (2)中・高学年の「ベースボール型」ゲームの学習と指導…立木 正

こどもと体育 No.146

WAVE/あなたの知らない、その先の『NAWATOBI』…粕尾 将一

アクセスナウ!/スポーツの不自由、人間の自由…藤島 大

実践報告+講評と助言/5年生・ハーフ・バスケットボール

  • 「局面」に注目した運動の特性のとらえなおしと「技能の楽しさ」の獲得…木下 朗浩
  • 「戦術学習」から「局面学習」へ…松田 恵示

実践報告・サークル紹介/岐阜県

  • 全員ができるようになる授業(3年生・とび箱運動)…田口 智洋
  • 偶土会…岩本修治

ビジュアル解説

  • プレルボール…濱田 敦志

連載/外野席から<第15回>

  • 「人間の不思議な力」を発見せよ…岡崎 満義

羅針盤<44回>

  • 新学習指導要領からこれからの体育を考える
    • (1)ボールゲームにおける戦術学習とはなにか?…瀧井 敏郎
    • (2)体つくり運動とGボール…長谷川 聖修

こどもと体育 No.145

WAVE/才能、努力、そして楽しさ…内藤 大助

アクセスナウ!/野球の楽しさを子どもたちへ…倉俣 徹

実践報告+講評と助言/5年生・ハードル走

  • ハードル走における「スタンダード」を追求して…綿貫 功
  • 「スタンダード」を追求した検証授業を見て…池田 延行

実践報告・サークル紹介/岡山県

  • 3つの局面を意識した短距離走の学習(6年生・短距離走)…高上 清敬
  • 体育の会…乾 知樹

ビジュアル解説

  • 低学年の投運動…清田 美紀

連載/外野席から<第14回>

  • 甲子園の「純粋な少年」たち…岡崎 満義

羅針盤<43回>

  • 座談会:これからの体育の授業づくりを展望する…木村直人/細江文利/山崎清美/池田延行

こどもと体育 No.144

WAVE/伝えたい 日本の心…西川 扇藏

アクセスナウ!/多様なものとの出会いを通して…関野 吉晴

実践報告+講評と助言/1年生・体力向上プログラム

  • 「動ける体」「動きたい体」へ…小椋 敬次
  • 『運動身体づくりプログラム』の効果…森 知高

実践報告・サークル紹介/新潟県

  • 実践報告:自己の伸びを実感する体育学習(5年生・マット運動)…高山 雄一
  • サークル紹介:北新体育学習研究会…丸山 久志

連載/外野席から<第13回>

  • 「芸談」を読もう…岡崎 満義

羅針盤<42回>

  • 座談会:ここがポイント 新学習指導要領…白旗 和也/中村 康弘/村田 芳子/松田 恵示

平成20年3月28日告示・小学校学習指導要領「第9節体育」