CONTACT
光文ひろばの利用サービスの認証に必要なアクティベーションコードを紛失してしまいました。
こちらへお問い合わせください。確認後、アクティベーションコードをご案内いたします。
操作方法のマニュアルはありますか?
マニュアルは、下記の手順に従ってダウンロードいただけます。
① 光文ひろばトップページの「GIGAテスト」をクリックします。
② 「GIGAテスト 配信サイト」画面が表示されます。
③ 右上の「>ご利用方法」リンクよりダウンロードいただけます。
光文ひろばのご登録・ログインはこちらから
動作環境について教えてください。
本サービスはインターネット接続が必須となります。
また、Google Classroom環境が必要です。
学校でGoogle Workspace for Educationを利用しており、先生や児童がそれぞれ各自のアカウントを持っている必要があります。
Google Classroomの環境については、学内のICTご担当の先生などへご確認ください。
対応端末を教えてください。
iPad、Chromebook、WindowsPCなどの標準的な端末に対応しています。Google Classroomが使用できる端末であれば問題ございません。
対応ブラウザを教えてください。
Google Chromeの最新版、及びiPadの場合はSafariの最新版を推奨いたします。
セキュリティ対策について教えてください。
本サービスは、Google Classroomの機能を使用しております。セキュリティ対策につきましては、Google社の情報をご確認ください。
インストールは必要ですか?
本サービスはクラウドサービスになりますので、インストールは不要です。
利用にあたり自治体への申請は必要ですか?
既にGoogle Classroomのご利用がある場合は、別途のご申請は必要ありません。
個人用の無料Googleアカウントを持っているのですが、本サービスは使用できますか?
個人用の無料Googleアカウントでのご利用はご遠慮ください。
児童への配信方法を教えてください。
Google Classroomの課題配信機能及び、Googleフォームの送信機能から配信いただくことが可能です。
問題フォームのデータをダウンロードすることはできますか?
本サービスの問題データは、Googleフォーム形式です。データを端末へダウンロードすることはできません。
先生ご自身のGoogleドライブへコピーしてご利用ください。
問題フォームを他の先生や学校関係者以外に共有してよいですか?
本サービスは、弊社テストのご採用特典になります。そのため、弊社テストをご採用いただいていない方への共有はお控えください。
最大何人までの児童へ配信できますか?
本サービスでは、Google Classroomの機能を使用しております。詳しくはGoogle社のWebサイトにてご確認ください。
フォームの編集権限(アクセス権)をいただきたいです。
弊社の問題フォームに対する直接的な編集権限(アクセス権)を付与することはできません。
先生ご自身のGoogleドライブへコピーしてからご利用ください。
Googleにログインできません。
Googleへのログインにつきましては、学内のICTご担当の先生、またはGoogle社へお問い合わせください。
光文ひろばにログインできません。
光文ひろばに関するお問い合わせは、こちらをご参照ください。
「アクセス権が必要です」と表示され、使用できません。
学内のICTご担当の先生などGoogleアカウントの特権管理者へ、組織外のファイルが受信できるよう設定変更をご依頼ください。
また、画面上の「アクセス権限をリクエスト」ボタンを押しても、ご利用はできませんので、ご注意ください。
問題文や正答設定に関する確認・相談、商品に対する意見・要望があるのですが。
こちらへお問い合わせください。
なお、内容によってはご返信の対応が出来かねる場合がございます。予めご了承ください。
※Google系サービスの名称やロゴは、GoogleLLCの商標です。
※本サイトは、Googleによって承認または提携されたものではありません。
Q&Aで解決しなかった場合、下記よりご連絡ください。
夜間、土日、祝日、その他弊社休業時のお問い合わせについては、恐れ入りますが翌営業日(平日 9:00~17:00)からの対応とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
03-3262-3271(平日 9:00~17:00)